【2023年初売り】vandaka plantsの初売りに行ってきた。

2023年新年最初の楽しみにしてたイベントに行ってきました。

https://twitter.com/vandaka_plants/status/1610767895633735685?s=20&t=wfAF88ill8lNWqmNiMskHg

vandaka plantsさんの初売り2023

一度は行ってみたかったので、岐阜から在来線で片道3時間半強の時間をかけて参戦してきました。(往復だけで7時間くらい….)

目次

初めてのvandaka plants KYOTO SHOWROOM

行くならこのタイミングでしょうと言わんばかりに3連休に開催された初売り。

入り口にビカクシダがお迎えしてくれていたので、すぐにお店も見つけられました。

11時からのオープンで、到着したのは11時過ぎだったのですが、お店にたどり着くまでの道で両手に沢山のビカクシダを抱えて歩いている人を見かけ、「買い占め!?」と少々びっくりしながらも、この入口に経ったときにはドキドキして旨が高鳴ってました。

外にはグラム売りされているコルクが沢山。

店の入口の扉が開いていたのですが、中にはすでに多くの人がビカクを眺めている姿が見えました。

開店前から20人ほど並んでいたそうで…少し焦りながらも入店…!

か…かっこいい…

入り口入ってすぐに立派なビカクシダがお迎え。

今までに見たこと無いほどの種類、数のビカクシダが壁一面に並んでいました。

ビカク好きにはたまらない光景であること間違いなし。

写真でしか見たことなかった品種が沢山あり、終始興奮しっぱなしでした…

お目当てのビカクシダ

片道3時間半もかけて行ったのですから、絶対に1株は買って帰るぞと強い意志のもと、いろんなビカクシダを眺めていまして、明確にこの品種がほしいというのはなかったのですが、最近ヤフオクでもよく見かける“P.FSQ”の選抜をお迎えできたらなとはぼんやりと考えてました。

有名どころだと、De La Rochaがかなり高額で取引されていたのを覚えています。インスタでも炎のような貯水葉のめちゃくちゃかっこいいビカクシダ。

実際に株分け品と思われるDe La Rochaがありましたが、予算オーバーで断念。

とはいえ、P.FSQはいろんな個性が出ることで話題になってましたので、他にもP.FSQ選抜が無いか必死に探した結果…

P.FSQ (vp#3 Salinger)

自分の目には「これだ!」という感じで目に止まり購入致しました…!

「FSQでは珍しい細葉の青白い胞子葉が美しい品種」ということらしく、過去にヤフオクで出品された際の親株参考写真も見てみましたが…かっこいい…

胞子葉が青白くなるタイプのビカクシダも欲しいなーと思っていたところだったので、割とすんなりと購入を決意できました。

我が家のビカクは子株が多く、圧倒的に立派なビカクシダで存在感を放っています笑

これからの育て方、うちでの環境によってまた姿かたちが変わって行くと思うので、どうなるか非常に楽しみです。

あまり出回ってないっていうのも個人的にはいいなと思い満足です。

実は、このP.FSQ (vp#3 Salinger)以外にもお迎えしたビカクシダがいます。笑

P.hillii Dragon spore grown

窓際にポット苗状態で、ひっそりと並んでいました。

展示されているビカクたちの値段からすると、比較的手に取りやすい値段だったので、なかなか来れないし、一番好きなヒリー系だし、ということで購入。

これで我が家にはヒリー系が全部で4つになりました。笑

水苔戻して明日には板付しようと思います!

さいごに

いやー、やっぱり実際に見ていいなと思ったものを手にとって購入できるのって素晴らしいなと思いました。

初めて購入したビカクシダがメルカリでの購入でその他もほとんどを写真だけ見ての購入だったので、今回行ってみたいと思っていたvandaka plantsさんでお気に入りのビカクシダを見つけられてよかったです!

おまけ…

最近、個人的に気になっているリドレイドワーフ

実物をお目にかかれました。この独特な雰囲気…たまりません..

暖かくなってからお迎えしようと、しっかりこの姿を目に焼き付けて店をあとにしました。

では、また次の記事で!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岐阜在住。2022年10月〜ビカクシダの魅力にハマってしまい、成長記録としてブログを開設。

コメント

コメントする

目次